2023年度募集要項
信望愛学園・下関天使幼稚園は平成27年度(2015年度)から新制度にのっとり、認定子ども園となりました。これまでどおり幼稚園入園を希望する子どもと、幼稚園に加えて毎日の保育を必要とする子ども(満3歳以上)を募集します。
2023年度入園説明会、募集要項等に関する内容は以下をご確認ください。
☆2023年度入園説明会
※随時見学など行っておりますので、幼稚園までご連絡ください。
新型コロナウイルス感染症の状況によっては変更することがあります。変更する際にはホームページに記載いたしますので、確認をお願いいたします。
1.募集の対象
a)幼稚園教育
満3歳未満児令和5(2023)年4月2日より満3歳になり次第、年度途中入園
年少児(幼稚園3年保育)平成31/令和元年(2019)4月2日生~ 令和2年(2020)4月1日生
年中児(幼稚園2年保育)平成30年(2018) 4月2日生~平成31年(2019)4月1日生
b)幼稚園教育に加えて毎日の保育を必要とする満3歳以上の子(2号認定)
入園する園は、下関市が利用調整を行い決定します。入園に必要な申請書等の書類は幼稚園に提出してください。
2.願書の受付
a)1号認定(幼稚園教育) ・・・ 9月 5日(月)~10月20日(木)
b)2号認定(保育を必要とするお子様)・・・10月 3日(月)~11月 4日(金)
※受付時に、入園手数料(5,000円)をいただきます。
3.入園時の諸経費について
制服と制帽、靴は、入園前に園で採寸を行います。
その他の用品は園で注文し、後日お渡しいたします。
これらを合わせて約50,000円かかります。
4.毎月の納付金市の定める保育料(無償)
給食費(週5回、1号認定児は3,450円、2号認定児は3,810円)
施設設備費1,900円、育友会会費900円(2022年度)
スクールバス(利用者のみ)3,700円、2人目は2,000円、3人目から無料
片道のみ利用の場合2,000円、2人目は1,500円、3人目から無料
5.保育時間
月~金幼稚園の教育時間8時30分~14時10分
保育・一時預かり7時30分~(幼稚園の教育時間)~18時30分
土(2号認定児のため)7時30分~13時
6.1号認定児の預かり保育も行っております。詳細は個別あるいは、入園説明会でお知らせいたします。
*その他、不明な点は園にお問いあわせください。