2022年度 天使幼稚園の様子
🎋七夕かざり🌠
七夕飾りを行いました☆彡 各学年それぞれの笹に短冊と自分で作った七夕飾りを飾りました🌟
結ぶことが難しく苦戦していましたが、みんなで楽しく飾り付けができました🎵
お迎えの時に自分の飾りを探していましたよ🎶
みんなの願いが叶いますように☆彡😆
🌞プール開き💦水遊び🎵
プール開きが6月23日に行われました🌟
ディン神父様にプールを祝福していただきました。
みんなで安全にプールができるようにお祈りしました👏
祝福の後はプール活動を楽しみました。
プールができない学年は園庭で水遊びを楽しんでいます🎵
🍃 グリンピースの皮むき 🍃
グリンピースの皮をむきました☆彡
数を数えたり、ちいさいのや大きいの等
楽しみながらお手伝いをしました☆彡
ちょっぴり苦手な豆ごはんも自分で剥いたので
少しは頑張る❕❕と食べる子どもも
居ました😆
🌺 朝顔の種まき 🌺
Aさん(年長児)は朝顔の種をまきました🎵
底石や土をいれて朝顔のお家を作りました🌟
BさんやCさんもAさんび姿を見て羨ましそうにしていました☆彡
これから、朝顔の親になって毎日、お世話を
頑張り、記録も書いていきます🎵
🎶 お芋の苗植え🍠 🎶
さつまいも🍠の苗植えをしました🎵
Bさん(年中児)が苗を植えて、
Cさん(年少児)が水やりをしました。
みんなで大きく育つようにお祈りしました🌟
🌟交通教室🌟
4月18日に交通教室がありました🎶
交通指導員の方をお招きし、交通教室を
行いました。
紙芝居をみて、交通ルールを教えて
いただきました。
横断歩道の渡り方をみんなでしました☆彡
「サイン✋右よし、左よし、右よし」
みんな上手に頑張っていましたよ🎶